業務内容

塗装工事にはどのような役割があるの?
外壁塗装や屋根塗装などの塗装工事は
単に見た目を美しくするためだけのものではありません。
塗装は「住まいの健康を守る」ための大切な工事です。
紫外線や雨風などの自然環境から建物を守り
劣化を防ぐという大切な役割を担っています。
塗装をすることで建物を外側からしっかりと保護し
耐久性を高め、長持ちする住まいを実現します。

外壁塗装
定期的な塗替えで、キレイと安心を
外壁は、紫外線や雨風にさらされているため、知らないうちに少しずつ傷んでいきます。新築から10年ほどがたつと、劣化のサインが見えてくることが多く、塗替えの目安でもあります。
高圧洗浄や下塗り・中塗り・上塗りなど、一つひとつの工程を丁寧に実施。そうすることで、塗料の効果をしっかり引き出します。細部までとことんこだわり、お客様にご満足いただける仕上がりをお届けしております。

これらの症状は
劣化のサインです!
						屋根塗装
住まい全体の安心を屋根から
屋根は住まいの中で一番高い場所にあるため、痛みやすいですが、地上からは状態がわかりにくく、気付かないうちに劣化が進みやすいです。
とくに築10〜15年が経過している場合は要注意。劣化を放置すると、屋根材そのものの交換が必要になることもあります。そうなる前に、塗装による定期的なメンテナンスがオススメ。現地調査のうえ、最適な塗料や工法をご提案いたします。


屋根塗装が劣化する原因って?
天候などの自然環境によるダメージが大きい屋根。夏の暑い日には、屋根の表面温度が70~80℃になることも。この強い熱や紫外線によるダメージで、塗装がどんどん劣化してしまいます。
そこで、機能性塗料を使うことで、屋根を劣化から守ることが可能です。さらに、室内の暑さ対策にもつながります。
防水工事・コーキング
大切な住まいを水から守ります
防水工事やコーキングは、水が入らないようにするための大切な工事。どちらも建物の大敵である「水分」をしっかりガードします。
防水工事ベランダや屋上などに施すことで、建物を水から守ります。ウレタン防水・シート防水・アスファルト防水などの種類があり、状態やご要望に合わせて適切な種類をご提案いたします。
コーキング外壁材の隙間やつなぎ目をコーキング材で埋めることで、雨水などの浸入を防ぎます。防水性・気密性を高めることができ、建物をより強くすることが可能です。

その他塗装工事

内装塗装
お部屋の一部に塗装を取り入れることで、自分だけのオリジナルの空間をつくることができます。アクセントカラーを加えるだけで、お部屋の印象がぐっと変わることも。
また、汚れやくすみが気になる箇所もキレイにできるので、簡単に見た目も気分もリフレッシュすることができます。
店舗塗装
お店の印象は、見た目の印象で決まるといっても過言ではありません。外観や内装がキレイで整っていると、お客様にも安心感を与えることができ、集客力にも差が出ます。
当社では、業種やご予算・ご要望の雰囲気に合わせた最適な提案を行います。カフェや美容室など、どのようなお店でもお気軽にご相談ください。









